コラム

お金持ちになる確率と小学校の成績には驚くほど密接な関係がある

『学校の勉強なんて大人になってから役に立たない』

この種の言葉はよく聞く聞きますし、『いやいや、役に立つよ』派の人としばしば論争になったりします。

タイトルにある通りですが、私は『子供時代の学校での勉強は大人になってから役に立つ』と考えていますし、もしお勉強が苦手だった方でも『大人になってから取り返すことが出来る』とも思っています。

このブログのテーマは広くお金についてなので、今回はここに絞って算数や国語がどんな風に役立つのか説明していきます。

お金を増には情報収集と内容の見極めが最も重要です

あなたの手元に300万円あり、それを増やしたいと考えたとしてまず初めに何をするでしょうか?

おそらく手にしているスマホで検索をすると思いますが、どんな言葉を入力してみますか。現代ではお金に関わることだけではなく仕事や食事、恋愛などあらゆることがこの検索から始まりますので、言葉選びは非常に重要です。

適切なキーワードで検索をしなければ的はずれな結果しか出てこない場合もありますし、知りたい情報に行き着けなければ誤った方向に導かれてしまいます。この失敗を防ぐためには経験も重要ですが『基礎的な知識、国語力や論理的思考力』が必要とされます。例えば小学校の国語で習う漢字を知らなっかったり、文章の意味を理解する力がなければ『膨大すぎる情報の中から自分に必要なものを引き出すことが出来ない』のです。

これは何も国語に限った話ではなく算数や理科、社会科にも同じことが言えて、物事を順序立てて理論的に考えるためには算数が必要ですし、人との会話や読む文章には沢山の前提(常識)が入っていますが理科や社会と言った世の中の基本的なことを学んでなければ、出会った言葉を理解することすら出来ない場合もあります。

情報の選択が出来ず、金融商品などの説明を受けても理解できないのであればどうやってお金を増やすことが出来るのでしょうか?むしろ増やすことが出来ない、だけではなく妙な提案にのってしまって損することだって珍しくありません。

今からでも余裕で間に合うお金についての勉強方法

ここまでの話ですと『子供の頃に勉強してなかったからもう間に合わないじゃないいか』と思われるかもしれません。もちろん基礎がある人とない人では違いが出てきますが、物事には遅いということは有りませんので、十分に取り返すことが出来ます。

具体的にどうすればいいのか、ですがここではユーチューブ(YouTube)などの動画で勉強することをオススメします。その理由は以下の通りです。

① 音声と映像で説明してくれるので知識として定着しやすい
② 本などに比べると1本あたりの時間が短いので空き時間に視聴することが出来る
③ 分野が細分化されているので知りたいポイントに絞って学習が可能
④ 無料なのでせっかく買ったからと思わずどんどん新しいものに手を出せる

他にもいろいろな利点がありますが、とにかくいつでもスマホで見れる動画を使わない手はありません。

でも『動画を探すのだって検索能力がいるじゃん』という声が聞こえてきそうなので、お金の基礎を学ぶのに良いと思われる動画を5本用意しました。まずはご覧いただき興味を持ったものがあれば関連する動画が出てきますのでそちらも見てみるといいかもしれませんよ。

初心者にもオススメのお金を学べる動画5選

【お金の増やし方①】世界のお金持ちが実践する資産形成術(How to Grow Your Money)

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
チャンネル登録者数 402万人

【お金の授業総まとめ①】計16冊のお金の本を読み込んだ中田の結論は?

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
チャンネル登録者数 402万人

第2回 お金の自由を得るための基本の考え方【お金の勉強 初級編 】

両学長 リベラルアーツ大学
チャンネル登録者数 144万人

・お金の自由を得るには? 00:56
・お金のために働いていてはお金持ちになれない理由 02:25
・資本家側になるにはどうすればいい? 05:36
・『お金のなる木』の作り方 06:09
について解説しています。

第9回 貯金できない人の特徴とは?貯金できるようになる方法【お金の勉強】

もふもふ不動産
チャンネル登録者数 28.4万人

貯金ができない原因について解説しています。僕自身も過去に貯金ができませんでした。そこからどうやって貯金できるようになったのか?貯金できなかった僕が貯金できるようになった方法を解説しています。

【お金の勉強・①】古代から変わらない、お金を増やすシンプルな原則!子供でも分かるお金の扱い方

Iso’s Stage

・毎週、様々なトピックを皆さんと学んでいく放送です。
・書き捨て可能なメモ用紙、筆記用具などを準備して頂くと、より楽しく学べます。

この記事が少しでもお役に立てたなら幸いです。

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。